小川村からのアルプスの眺め 2001年
2001年12月12日。午前7時。雪を被ったアルプス
山の白さが増しました。日の出が遅くなったので
7時でも前山はまだ日が当りません。
アルプスだけがスポットライトを浴びた様に光っています。
2001年11月22日。午前7時。快晴のアルプス
11月に入り、毎日の様に朝日に輝くアルプスを見ています。
今日のアルプスは一段ときれいでした。山々の名前がわかるでしょうか?
HPの画面では載せきれませんが、南側は針ノ木岳、蓮華岳。北側は白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳
小蓮華岳…。この画面の2倍近い範囲で山並みが見渡せます。
沿道にはカメラマンの姿も目立ちます。お近くにお出かけの時は、是非お立ち寄りください。
2001年11月19日。午前8時。雲の切れ間のアルプス
昨夜はしし座流星群でした。小川村は残念ながら、雲に覆われ
我が家の2階の窓からは、南西の空に100個位見えた程度でした。
それでも、驚くほど大きな明るい流れ星がひとつ、またひとつと、
流れていく様子は、見事でした。
早朝4時頃には、一瞬雲が切れて、満天の天体ショーだったとか…。
今朝覆っているこの雲が無かったら…と思いながらシャッターを切りました。
2001年10月30日。午前7時。雲上のアルプス
今朝はこの秋一番の冷え込みでした。写真には写っていませんが小蓮華岳など北の山々は初冠雪です。
冷たい雪雲が降りてきたのか、山間に雲が沈み、アルプスはまるで天上のように、雲の上に頭を出しています。
なかなか見られない光景でした。
2001年10月19日。午前7時。早朝のアルプス
今朝もアルプスがきれいでした。昨日より1時間早いのでまだ家々には陽が当っていません。
澄み切った秋空にうかぶ稜線。雲の上に顔を出す鹿島槍ヶ岳。
写真左手方向は小中学校・村役場のある小川村の中心地「高府地区」です。
子供たちは、この山々を見ながら約3㌔山道を歩いて下り登校します
この時間、成就は晴れていますが、高府は低い雲い覆われています。
「学校からは今見えないけど、山がすごくきれいだったから写真撮っておいてね。」
朝早く登校した長男玄文が学校から電話してきました。
2001年10月15日。午前8時。初秋アルプス
待望の秋晴れ。やっと、アルプスが写真に撮れました。
8月の写真に比べると、前山の木々がわずかに色づき始めているのがわかります。
りんごの収穫も始まりました。寒さの到来の前に、山の忙しい秋の日が始まります。
2001年10月15日。夕日のアルプス
今日は、夕日もきれいでした。眩いほど紅い空に、アルプスのシルエットが見事に浮かび、
思わずカメラを持って撮影場所まで走ったのですが、秋の陽は釣べ落とし。 わずか1~2分の内に日が落ちて
空の色は薄くなってしまいました。それにしても、アルプスのシルエットはいつ見ても美しい!
2001年8月17日。夏山アルプス
前山の緑が濃く、山の残雪もほとんどなくなりました。
夏は雲が掛かってあまり顔を出さないアルプスですが今日は山並みを覗かせてくれました。
2001年5月12日。見事な五月晴れのアルプス!
青空は冴え渡り、アルプスは残雪の雪型を浮き上がらせてそびえています。この春、一番の風景でしょうか?
鬼無里村に抜ける剣道沿いにある「アルプス展望広場」には
今日はたくさんの観光客が車を止めて、カメラのシャッターを切っていました。