グルッペだより 2009年

2009年12月26日(土)初めての松坂牛。

kaede

長男が大学の研究室の友人達と一緒に帰って来ました。三重と奈良と愛知県出身の友人たちは、映画「サマーウォーズ」の舞台になった上田市を観光してして我が家にに到着。 お土産にもらった「松坂牛」。すき焼きに縁のない我が家は、レシピを見ながらみんなでわいわいといただきました。 全部はたべきれないので、残りはお正月にしゃぶしゃぶでいただきま~す。また是非松坂牛といっしょに遊びにきて~~~~。

2009年11月4日(水)~7日(土)イギリスからホームステイ。

kihada

かわいいイギリスの高校生がやってきました!
長野市の国際親善クラブと交流のある英国ノッテンガムのサウスウォールズ校から 日本語を勉強している15名の高校生が来日。
約2週間にわたり長野を中心に東京や日光なども訪ね、 日本文化に親しむ修学旅行だそうです。旅行の最後の4日間を長野市内の家庭でホームステイで過ごしました。 日中は観光のプログラムが入っていたので、夜だけの少ない時間でしたが ちょっと恥ずかしがり屋の我が家の中3の娘も、年が近くて優しいモリーのおかげで、 なんとか会話ができ、一緒にプリクラを撮ったり、お土産選びに買い物に出かけられて楽しい時間を過ごしました。 写真は歓迎パーティーが開かれたホテルのロビーです。

2009年10月11~12日多摩クラフトフェア

第1回から連続3回目の参加です。長野を早朝5時前に出たのですが、 10時のオープン時にまだ商品を並べ終わっていない・・・そんなバタバタした店内を 「木の木のパズル頂けますか?」とお客様の第1声! 「去年も来たんですが、売り切れていて・・・今年は1番に来ました!」うれしいことです! 1個しか在庫の無いこのパズルは、 今年も始めから売り切れとなりました。 ご家族で学習机の相談に来て頂いたり、 HPで相互リンクさせて頂いている 盛岡の 「gallery藍」のオーナーの方が寄ってくれたり コニカ時代の友人たちも来てくれたり、 このフェアはいつも楽しい出会いがあります。 続けて参加することの大切さを感じた2日間でした。

091011

テントに商品を並べて、さぁ開店!

091011

今回のコンセプトは「作る楽しさ応援します」中学生の息子さんとお父さん。親子でスツール作りに挑戦してくれました、無事素敵に完成。

2009年9月21日(祝)志賀高原散策。

blackwalnut

博文の大学時代の陸上部の友人たちが遊びに来てくれました。 長野へは何度も家族で遊びに来てくれて、楽しい思い出をたくさん作ってきた仲間ですが、 子供たちも大きくなり、下宿で家を出たり、受験真っ最中で頑張っていたりと なかなか家族単位では動けない年代になりました。今回は親だけの中年山登り。 写真は渋峠から横手山山頂のパン屋さんへと向かうトレッキングコースです。 快晴の空の青が綺麗でした。この後志賀山のトレーキングコースも巡り、 久々の運動に悲鳴を上げた足腰を、湯田中駅前の楓の湯で休めて帰りました。

2009年9月17日 信州百名山 虫倉山登山

虫倉山は、小川村・中条村・鬼無里村に跨る標高 1378m の独立峰です。 小川村の工房に向かう途中いつも眺めているのですが、まだ登ったことがありません。 もう16年前、息子たちがまだ保育園に行っていたころ、今は亡き愛犬グルを道案内犬にして 途中まで登ったのですが、頂上まで行き着けず下山。 それ以来再チャレンジする機会も無く長い年月が過ぎてしました。 「頂上からは360度の展望が開けてとっても良かったよ!」と 毎年遊びに来てくれる関西在住の友人家族から聞きました。 足腰の衰えを感じるこの頃。 今日はど快晴というこの日。一念発起して、体力測定も兼ねて、夫婦2人で登ってきました。

cherry

稲刈りのすんだ登山口の集落

cherry

360度の眺望が楽しめる山頂

ページ上部へ戻る

2009年8月30日(日)流しそうめん。

nahogany

生活クラブの班の仲間で、毎月班会をしています。 たまたま近所のPTAの仲間が多く、子供たちのことなど話題もあるので、気楽な井戸端会議のような集まりが習慣になっています。 賑やかなお母さんたちを横目に、「いいなぁ。お母さんたちは仲良しで・・ お父さんたちも、仲間に入れてくれ!」という我が家の旦那さんの発案がきっかけで、 「流しそうめんでパパさん大集合!」を開くことになりました。もう2学期が始まった日曜日 (長野は8月20日から2学期開始です。) 近所の友達の家の前の空き地に 少年野球の友達親子も入れて11家族が集まりました。 料理や飲み物を持ち寄りほとんど初顔合わせのパパさんたちも、賑やかに盛り上がりました。 2歳~幼稚園までの幼児組も、小学校や中学校のお姉さんたちに遊んでもらってお昼寝も忘れてハイテンション。 家族みんなで楽しんだ1日になりました。

2009年8月11日~14日 東北旅行

道の駅に車を泊めての気ままな旅行。なんで東北?いきさつは博文が「工房便り」で書いています。 どうぞご覧下さい。 長男が高専時代に通っていた秋田のソーラーカー大会に顔を出し、岩手の龍泉洞を歩き、 五所川原で津軽三味線のライブを聞き、五能線を訪ね、十二湖から白神山地に向かいました。

090814a

青春18切符のポスターになった「驫木駅」熱心な鉄道ファンによく会いました。

090814a

五所川原市で唯一『飲みながら津軽三味線が聴ける』聴酒屋「だだん」

ページ上部へ戻る

2009年6月30日(火)息子への仕送り。

akaezomatsu

次男から「粒状せっけんとマヨネーズが無くなったから送って!」と連絡がありました。 我が家は、長男が生まれた20年程前から生活クラブ生協に入っています。 ケチャップやマヨネーズといった基本調味料(味噌と醤油は自家製)から 大好きな平田牧場の豚肉まで、食材のほとんどは生活クラブ! この味で育った子供たちには、必需品です。 次男は3食自炊でがんばっている様子。 早速、食べ慣れた味と洗濯・シャンプー・台所用のせっけんを詰めて北海道に送りました。 お昼用のおにぎりに欠かせない「しそひじきふりかけ」や「梅びしお」もたくさん入れて。 三重に居る長男には、豚肉やベーコンも冷凍して送ります。 2人とも食事作りは、苦にならないようで、「母さんの冷蔵庫より、野菜もシャキシャキしてるさ!」 生活の基本となる「食」を、畑作りから体験として身に付けさせたいと、 20数年前に田舎暮らしを始めた我が家ですが、その成果は実ってきているのかなと思っています。

2009年6月2日(火)オープンガーデン

yokoの庭のオープンガーデンに行ってきました。ミセスyokoの個人の庭を一般公開してくれている長野では有名なお庭です。 何種類ものバラがちょうど満開!まるで憧れのターシャ・テューダーの庭のよう・・。とってもス・テ・キ!
午後にはyokoさんオリジナルブレンドの紅茶のサービスあって、たくさんのお客様が訪れていました。

akaezomatsu

園内のあちこちにバラのトンネルがあります。

akaezomatsu

カスタネットを飾らせてもらいました。

akaezomatsu

我が家は・・・
借家ですが、庭は専門家が設計したと思われるちょっとした日本庭園です。 残念ながら手が回らず、除草も剪定も出来ていませんが…。 季節が変わってもいつも花が咲いている・・その花の配置の見事さに 職人の心意気を感じています。でもいつも草ぼうぼう・・ごめんなさい。

2009年4月25日(土)フリーペ-パー「プースカフェ」で紹介されました。

4月25日発売の無料情報誌「月刊プースカフェ」に小川村特集が掲載され、 その中で木工房グルッペも紹介して頂きました。「小川村おやきカタログ」や地元の食堂「こくや」、 温泉施設「星と緑のロマン館」なども紹介され割引券も付いています。 ゴールデンウィーク中、グルッペ工房では注文家具のご相談なども承っています。 ご家族で小川村へどうぞ。お電話お待ちしています。

akaezomatsu
akaezomatsu
ページ上部へ戻る

2009年4月1日(水)息子の旅立ち。

akaezomatsu

まだ雪が残る北大農学部。

次男が北海道へ旅立ちました。3月末に合格の通知が届き、下宿も決まらぬままハイエースに引越し荷物を積んで とりあえず次男と母は2人で新潟港からフェリーに乗り 北の大地へ向かいました。 札幌の不動産屋さんに始業早々飛び込み「荷物と一緒に来ちゃったんですか!!」と驚かれながら 下宿探し…。 親切な不動産屋さんのおかげで翌日には鍵をもらい、家電や台所用品を買い揃え、 あっという間に札幌での下宿生活が始まりました。 ショールームを見学にこられるお客様に「使い込んだ味がよく分かるね。」と好評だった 次男愛用のシンプルデスクDDも一緒に引越してしまいました。 昨年の長男に続いて今年は次男も…。2年前まで5人で騒いでいた家が急に広くなりました。 インターネットのおかげで、離れていてもいろいろコンタクトが取れる便利な世の中なので, 遠隔地から息子たちにパソコンの技術支援をしてもらえて、家族経営のグルッペは大変ありがたいです。 独り立ちしていく子供たちを見送りながら、親として何を伝えることができたのだろうか?夫婦で話合う日々です。

2009年2月5日(木)雑誌「チルチンびと」に掲載されました。

2月5日発売53号の特集は「床座でごろり、こたつでゆるり」。 「こたつの歴史」や選び方まで読み応えのある特集です。是非本屋さんでご覧になって下さい。 グルッペのこたつカタログもご覧下さい。

akaezomatsu
akaezomatsu

2009年1月11日(日)小川村が「にほんの里100選」に選ばれました。

うれしいニュースです。1月6日の記事ですが、小川村が 「にほんの里100選」(主催:朝日新聞社、 (財)森林文化協会/後援: 農林水産省、国土交通省、環境省)に選ばれました。全国4474件の応募の中から、 「緑豊かな田んぼや里山、生き物でにぎわう水辺や海岸など、 日々の営みで保たれてきた多彩で美しい 自然と景観、人模様を対象」に、山田洋次映画監督らが選定しました。 小川村は本当に四季の移り変わりが美しい村です。 機会がありましたら是非見学にお越し下さい。

akaezomatsu

春:散歩道

akaezomatsu

夏:成就地区

akaezomatsu

秋:工房周辺

akaezomatsu

冬:りんご畑

ページ上部へ戻る

2009年1月3日(土)新年明けましておめでとうございます。

akaezomatsu

2009年が始まりました。今年もグルッペをどうぞよろしくお願いします。
この写真は、工房から少し坂を登ったりんご畑の上で撮りました。 「アルプス風景」の撮影場所の近くです。 年末に長男が帰省し、久しぶりに5人揃って小川村に来たときのひとコマです。 正面の山は「鹿島槍ヶ岳」。
アルプスから小川村の前山まで、山並みがの色が徐々に変化していく様子は いつ見ても見事です。
今年もグルッペスタッフ一同、一生懸命に仕事に励みますので どうぞ応援よろしくお願いします。

ページ上部へ戻る